マナビノギ

マビノギハァンタジーライフ

タグ:戦闘

初アルバン騎士団の訓練所「何の訓練なんだwww」
アルバン騎士団の訓練所ってイメンマハにあるやつ?は行ったことがありますが、ダンバートンにも似たようなのがあるんですね…??こちらも一見さんお断りのミッションなのでしょうか。(アルバン騎士団の紋章が私に反応している。)待機室へ移動!?

アイディン&シェーナプレミアムセット+フォドラー人形でフィニージェムを拾うのが早くなった
新しい人形カバンをボックスから受け取る前に……「フォドラー様…」ことデイルブラーの人形カバンを銀行へ預けます。カバンが多すぎて持てないからねw 金貨及びシリエンの結晶、ハーブ、フィニージェム、一部の遺物、略奪団の証を拾ってくれるアイディン&シェーナプレミア

ダメージスキン - フラワー 2x2、被ダメや回復のフォントは変らない
フラワーのダメージスキン。活性化ボタンを押すとダメージ表示がフラワーに変わる。危機脱出パーツ変更カードのような1x1のアイテムかと思っていましたが、2x2とかさばるダメージスキン。あくまで与ダメのフォントが変わるだけで、被ダメや回復の数字は従来のままです。ちょ

「ここで諦めるわけにはいかないの。」
ときには諦めたほうがいいこともあるという教訓です。 「諦める」といえば、ヘクターのセリフが印象的です。締諦ゲシュタルト崩壊を見守りつつ、(´・ω・`)そう、“また” なんだ。 なんかもう日に日にレッドラの出現率が高くなっているような気がする……

危険に陥ったウサギ:助けてぴょん!!!
座標を教えるね!そこに行けばウサギがいる。そのウサギが天の川を瓶に入れて持ち歩いているけど、常に褒められたがるからそれを利用すれば簡単に手に入るよ。でも…その子、気が弱くてモンスターによく狙われるのが問題だけど…。それは特に問題ないちょwwwwwかわいそ

『バリスタの攻撃範囲を飛行帆船を基準に左右180度まで拡大』←違いがわからない
交易シーズン切り替えを目前にアップデートされたのに話題になりません。あすぱんちん商団は全力で航空交易に取り組んでいますが、バリスタがどう変わったのかさっぱりわからないですよwww飛行帆船を基準に左右180度まで拡大…飛行帆船の「どこ」を基準にしているのか不明

アイスミドルとエナメル線ナイト
順当に転生してメインストリームを進めていればこうなっていたかもしれない並行世界のあすさんを見ているようなが面白いスキルを披露してくれました(^o^)ノ イエー!ながめてたのしいあすさんちのシールブレイカー名前の色が師匠に似ているので「アイスウィンドミル」をミドル

彡(゚)(゚)「ケットシーの攻撃速度遅いなぁ…せや!」
彡(^)(^)「敵にボコらせて特技発動ゲージチャージしたろ!」 ケットシーはあまりにも攻撃速度が遅く、防護壁を殴らせてもなかなか特技が使用できる状態になりません。敵に殴らせることでチャージするほうが早いです。

プレシーズンGYMのフィナーレ週間はペットのレベル上げに最適
すでに他のトレーニングを受けているけど?才能トレーニングがしたいならトレーニングを終えてから来て。などと奇妙なことを言われますが、プレシーズンイベントの最後の2週間はトレーナーの選択ができなくなる代わりに、全てのキャラクターが全てのトレーナーの全てのバフを

    このページのトップヘ