マナビノギ

マビノギハァンタジーライフ

タグ:対人関係

ギルドより全チャの活性化が必要かな!!
ギルドの活性化もいいと思います。実際に熱心なギルドがたくさんあるからです。しかしギルドチャットだけが盛り上がって全体チャットで話す人が誰もいなくなったら、ギルドに属していない人は「なんて寂しいゲームだろう」と思うでしょう。

「強固な砦」は壊れた際の衝撃が大きい
人々と強く固く結束し「強固な砦」を築き上げたとしても、この世に「絶対に壊れないものはない」という鉄則がある限りそれは必ず壊れる可能性を秘めています。むしろ人々の結束が強ければ強いほど、その関係が壊れた際の衝撃は大きくなり、個人また全体としてのダメージは計

マビノギ最古の友人が戻ってきた!
 「あすさん」がまだ「あるみん」と呼ばれていたころ。 マビノギの基本料金が無料になった2005年12月にあすさんを誘った古い友人が、数々の修羅場を乗り越えて復帰しました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ なんと人形っぽい目だったのですねwww もしこの方がいなければあ

10月10日(水)に日韓マビノギプレイヤーの討論会を予定!?
 韓国の友人が「2012エリンを占領しなさい!!」と題する討論会を10月10日にこのブログで行いたいそうです。 当日に公開する記事のコメント欄にて簡易的に開催する予定です。あくまで予定です。変更になる可能性があります。 まだ討論のテーマがはっきりしていないようです

フレンド数の多い人はギルドに加入するのがいいかもしれない
 フレンドリストから得られる情報は限られていて、 ・名前 ・ログイン状況 ・チャンネル ・一言(フレコメ) が一覧できるのみです。 人数が多くなるとフレンドリストを把握するだけでも大変ですね。 フレンドがみな同じチャンネルで活動しているとは限らないし、同

ネトゲにはネトゲの常識がある
 よくいわれる「常識」とは何でしょうか? それは定義ではなく、ある分野における支持率の高い習慣や振る舞い、概念などを便宜上「正しいもの」とみなし、それを基準とした見識ということができます。 支持する人が少なければ「非常識」ということになるわけです。

「ゲーム」に「コミュニケーション」を持ち込むのはいいのか? 推進派は本当によく考えて!
 バリバリの「戦闘」や「対戦」といったジャンルのゲームは根強く続いていますが、マビノギを含めて「非戦闘」を売り、または前面に推しているゲームも多く、「ほのぼの」や「生活」や「コミュニケーション」といった色の濃いゲームは私の知る限りでは増加傾向にあると感じ

話題はまとめずに小出しにするのがポイント
 「どうして一つのゲームの話題だけで毎日更新できるのか?」「どんだけヒマなんだ(」という疑問にお答えします。 「ブログを開設したけど話題がない」 という人の多くは話題の質を求めすぎています。 意気込みすぎて、「毎日更新し続けたらネタが尽きてしまう」と感じ

    このページのトップヘ