マナビノギ

マビノギハァンタジーライフ

カテゴリ: アイテム

このオセロ(将棋)みたいな椅子wwwスタジオ龍の趣味生活
【悲報】囲碁を知らないこの「椅子」の名前を調べるのに苦労した:((´゙゚'ω゚')):オセロでもないし将棋でもないし囲碁でもないし、対局しているわけでもないし……それっぽいキーワードがかすりもしないアイテムは探すのが大変www去年のランダムボックスらしい。スタジオ龍

新しく獲得したアイテムを目立たせるインベントリの弊害…期限切れアイテムと見分けられない
そうそう出くわすことはないし大した問題にもならないのですが、ちょっとした盲点に気づきました。新しく獲得したアイテムはこのように背景が黄色くハイライトされ「N」の表記がつきます。しかし…

ダメージスキン - スプリング、ばねじゃなくて花?
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-愛の恋咲島記念ボックスからダメージスキンが出てきました(^o^)ノ イエー!恋のダメージ…? ブロークンハートカバンは恋咲島のずっと前、バレンタインのイベントだったなwww

マビノギスタッフのノートの欠片、集めてますか
マビノギスタッフのノートを集めていない場合や不要な場合は、NPC商店に販売すると探検経験値を獲得できる。不要な場合(直球)アイテム説明の時点で相当面白いwww多様化の進んだマビノギでは “狩り” に興味のないミレシアンもいるのに、モンスタードロップしか入手経路

同じ宝箱から宝物(笑)を当てた!
フェスティア宝箱探しは誰でも参加できますが、金策や話題性に欠けるところがあります。ものすごい装備が出るわけでもなく、素材が出るわけでもなく、申し訳程度の経験値かAPばかり……土日の午後10時から10分間の運試し、いやwwww運試しですらないかなwwwこれに毎週

イルシャがデコレーションした出席カレンダー…パダルルに比べてイルシャの解像度が高すぎるだろ
これマジ? パダルルに比べてイルシャが可愛すぎるだろ…なんなんだこれは…射的かと思ったらカレンダーのようでした。イルシャとパダルルのクオリティーの違いよ……

フォドラーの変身メダル…なんか違う
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-デイルブラーじゃないほうのフォドラーが出たぞ!!“8ch” でよく見かける専門用語フォドラー様…(ふぉどらーさま…)フォドラーではなくデイルブラーもしくはデイルブラーの人形カバンのこと。 けばいデイルブラーが真顔で「フォドラー様…」とつぶ

通行証のドラゴンが色違いで草🐉🍃
平成生まれでも育ちが昭和な小学生といえばドラゴンの裁縫道具、ドラゴンの習字セット、そして修学旅行で買ってきたドラゴンのキーホルダーがおなじみでしたが、マビノギにも例外なくドラゴンがいて…… ああwwwwww等級によって通行証の色も違うのねドラゴンwwww

    このページのトップヘ