マナビノギ

マビノギハァンタジーライフ

カテゴリ: ダンジョン

隣を全滅させるとモンスターの残っている部屋につながる門も開く
長らくまともにダンジョンプレイをしていなかったのと、パーティーは常に同じ部屋を進むという固定観念にとらわれていたため、このような仕様に気づきませんでしたwwwそもそもダンジョンは影ミッションのような「分業」がしづらい構造ではあります。

鍵を拾う必要もなく到着を待たなくてもいいのでダンジョンを2人で攻略すると早い
ダンジョンリニューアル以前は不可能だったテクニックが2人でやって初めてわかりました。ダンジョンルームキーのドロップと回収という概念がなくなったため、鍵を獲得すれば誰でも扉を開けられるというのがポイントです。

アイスミドルとエナメル線ナイト
順当に転生してメインストリームを進めていればこうなっていたかもしれない並行世界のあすさんを見ているようなが面白いスキルを披露してくれました(^o^)ノ イエー!ながめてたのしいあすさんちのシールブレイカー名前の色が師匠に似ているので「アイスウィンドミル」をミドル

ハードモードルンダ上級…終盤がきつい
とてもじゃないが「周回」できるほど余裕がありませんでした\(^o^)/序盤と終盤で敵が変わりすぎwwwwよくこんなところぐろぐろかいてんできるな…… ルンダもアルビもまだ早かった。ハードモードキア上級ダンジョンくらいが( ゚∀゚)チョウドイイ!!アルゴスが混ざってくるとこ

無制限ダンジョン通行証でハードモードに入場できるなんて知らなかったw
Σ(゚Д゚;エーッ! あのとき門前払いを食らって以来ハードモードダンジョンには見向きもしなかったのですが……だってダンジョン自体がめんどくさいのに、わざわざ通行証を作らなきゃならないなんて「嫌ならやるな」って言ってるようなものでしょ……

(ヽ´ん`)「ペッカダンジョン2階の後半だけやりたい」
グール、ホローナイト、ワイトのフィニージェムがB等級なのでペッカダンジョンの2階の後半だけをやりたいんですよねwww前半は必ずといっていいほどグールに混じってクローカーが出現しやがる;;ファイアボールで一層したいのに、クローカーのせいで絶対にできない。

漢トレイシーの片手斧メモリアルダンジョン…バルターとゴーレム退治(・ω・`)
言い出しっぺの(・ω・`)が2人必須の過酷なダンジョンの入場を手伝ってくれました。 限りなく初期のマビノギに近いキアダンジョンでしたよ……今日はグリニスが、俺のことまた女の子の名前だってからかいやがったんだ!ちくしょう、人の名前でからかうのはもうやめろ!……私

コアの破片収集依頼…マス下級ダンジョン スターダストのコアの結束団子←!?
色んなところに散らばっているものを集めるので、戦闘になってしまうかもしれません。色んな場所を歩き回るだけであなたの周りにスターダストのコアが集まってくるはずです。「戦闘になってしまうかも」どころではないし、「色んな場所を歩き回るだけ」では集まってこない詐

インプインプコウモリゴブリン…D等級フィニージェム
クモやミミックは違いますがインプ、インプ、インプ!何かを掘るわけでもなくバリダンジョンに行きました。ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…まぁそこそこD等級のフィニージェムを集めるのによさそう…?インプの魔符は2万4300ゴールドにもなるのでお金もたまります。

精霊武器の8回目の呼びかけ…深淵のペッカ上級ダンジョン
深淵はいきなり敵が湧いているので納豆を使用してから入場したほうがいいですね;; 精霊武器の7回目の呼びかけではベルテンミッションのモンスターを退治しました。そして今回は深淵のペッカ上級ダンジョンクリア……序盤は「いけるやん!」と思ったんですけどね……

    このページのトップヘ