
ベアウルフというのは独創的なネーミングなんですよねw
半分は人間、半分はオオカミの姿をしている半人半獣のモンスター。生前の記憶をすべてなくし、野獣の攻撃性のみ残っている。アルビやフィアード、コイルダンジョンで見かけられるという。
werewolf は「ウェアウルフ」「ワーウルフ」と読むのが一般的で、「ベアウルフ」とは読まないらしいんです。
少なくとも「オオカミ」であり「ベア(bear)」…クマではないのだから。
でもベアウルフといえば何なのかわかる。
ベアウルフは正しい読み方なんです。
これと同じものが現実の単語にもいくつかあって……
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
Werwolf (pronounced [ˈveːɐ̯vɔlf]
あと、海のマーリンは marineで、魔法使いのマーリンは merlinになります。
あすさん
が
しました