マビノギ公式の機能なので
安心安全?の推奨される連絡手段だと思っていたら大間違いです。
……変な言い方ですが
引きこもり専用の機能なんです。
自宅の固定回線からのアクセスなら基本的にIPアドレスは変わりません。
しかし外出していれば移動に伴って無線基地局が変わり、常に一定というわけにはいかなくなってしまうのです。
何度も異なるIPアドレスからのログインが試行されるので「不正アクセスの疑い」がかけられる;;
警告を無視し続けると最悪アカウントが凍結されるかもしれないので注意;;
……ともあれ公式の「メモ機能」は外出するミレシアンには上手く対応していないことがわかりました。
ここらへんの対策というか改良も難しい課題ですよねぇ………
ミレシアンにアウトドアアクティビティーをさせるればさせるほど肝心のゲームの稼働率が下がってしまうので……
20年前の仕様なのはゲームクライアントだけでなく公式サイトもだったのですよ;;
やはり出先で連絡するにはメール、ショートメッセージ、LINE、Discord等の外部ツールが必要です。
この記事へのコメント