マナビノギ

マビノギハァンタジーライフ

image_combo

このブラックコンボカードイベント……
イージーを1日1回こなした程度では無意味といってもいい成果しか得られませんね。

使い物にならないコンボカードが完成するだけです。


ユンボカードw

フルで回るなりコンボカード変更券を交換し合うなりしなければ……

エンジョイ勢が「参加するだけ無駄」と感じるのも無理もありません;;
しょうもな

こんな初期の組み合わせでどう活用しろというんだwww



ヘイルストーム

ヘイルストームに変更!



消えましたw

[魔法使い]スキルブラックコンボカードの変更券が消えました。

偏向

変更券が消えただけでスキルが変更されていないように見えるところが怖いw




wwwwww

保有した[魔法使い]スキルブラックコンボカードの変更券がありません。
スキルを変更するためにはコンボカードの変更券が必要です。



ハイクソーwwww


イージーを1日1回やったくらいじゃ十分な変更券が集まるわけがないwwwwwwww

こういうことがあるから見送ったほうがいいイベントなんだよなぁ;

「中途半端になるくらいなら最初からやらなければよかった」というのは悲しいね……
でもマビノギはもともとそういうゲームですし……







心筋梗塞で入院・手術したJ( 'ー`)しの予後が芳しくないです…

……退院後も寝たり起きたりを繰り返し、食事はできてもほとんど体を動かさず、入浴や着替えさえも億劫になっています。

何より認知症が2段階くらい進んでしまった印象;;


「まだ退院できる状態じゃないんじゃないの…?」



J( 'ー`)しの慢心で「介護保険」に加入していなかったのが深刻な痛手になっています……


本来ならば「要介護2」の段階ですでに適用され、保険料の免除と入金がされるはずだったのです。

そういう特約が一切ないものですから……もはや家計、いや家庭が崩壊寸前です。


私の家族はみな性格が似ていて短気で頭に血が昇りやすく、普通に話をしていてもすぐに声を荒らげるなど不安定な日々を送っています……


認知症特有の一挙手一投足がいちいち気に障って仕方がないのです。


条件反射や本能的な反応なので手の打ちようがありません;;


人体の設計ミス……

構造上の欠陥だと思ってどうにか納得するように努めていますが、本当に残念です;;

これが私の限界……
奇跡でも起こらない限りどうにも………



マビノギやブログに割り当てるリソースがどんどん減少していきます。

かといってXやインスタグラムはちょっとね;;

絵描きはSNSをやらないほうがいいですよ…

精神を病んで創作ができなくなっていく人が多すぎる;;;
かなり初期からひどいありさまだったので、今はもっと悪化しているんじゃないですかね…

創作の原動力ではなく創作から離れるきっかけになってしまうようです。


15年前はTwitter(現X)における私の積極的な活動を快く思わない利用者が多かったと記憶しています。
使い方の問題というより、SNSの構造そのものが人を不幸にさせる条件でいっぱいなんですよね……

たとえばある人を誉めれば、(名前の挙がらなかった)他の人を無視しているように捉えられることがあります。
そのような意図は毛頭ないのにもかかわらず、です。

「みな等しく」「公平に」言及しなければ揚げ足を取られるなんて…窮屈以外の何物でもないでしょう……


私はゲーマーやブロガーやミレシアンやパソコン大先生である以前に絵描きなので、一番重要なところを見誤ってはいけないと思っています。







このところ「オフ会」がどうのこうの言っているのは、もう思い出作りの段階に入ってしまった気がするからです。

ゲームより先に自分がいなくなるなんて……今まで考えなかったわけではないのですが、ずっと先のことだと思っていました。

結局、ただ早いか遅いかの違いでしかなかったんだ……と。



私が欠けても人口が1人減るだけ

で済めばいいんですよ。誰も困らないのなら。

それで「晩節を汚す」前に終活を…ね。
もうすでに汚しまくっていたらどうしようもないですけど;;


もはや別の世界線の話になってしまいますが、もし私に子供がいたら状況はどうなっていると思いますか?

遺伝子的に「半分あすさん」で残りは「別の誰か」を引き継いだ何か、ということですが……
やはり私の持っている短所や脆弱性が顕在化して大変なことになるのでしょうか。
あるいは都合よく相手の長所で上書きされ、目立った弱点をカバーできるでしょうか。

……いや、事前にわかっていたら苦労しませんね……


けどまぁ昭和に製造された時代遅れのおっさんよりも令和に生まれる赤ちゃんのほうがいいに決まっているでしょう…そうでなかったら困るし……







私がイヤホンにこだわっているのは、ゲームやパソコンを操作する余裕がなくなっても「音楽を聴くことはできる」からです。

マビノギのサントラを聴いて、その日を生きていきます。



………



「物事の本質と向き合う」のは一体どういう意味なのでしょう…。



「問題の根本的な解決」を目指すのは、きわめて恐ろしい結果をもたらすのではありませんか?

ええ……それを実行に移したのがニュースでよく見る「一家心中」なんです。



しかしそれは……正しい行動ではないし「解決」にもなっていない……



大切なのは問題を解決することではありません。


共存していくことです。



なまじ知恵の回る人はすぐに問題の解決や事態の収拾を図ろうとして失敗するんです。
有能に見せかけた無能の極みです。

集団に問題児を見つけるなり「追放」して解決したつもりになるようなもの。


問題児を追放することを繰り返すと、最終的にその人自身が追放されることになります。



建物の地震対策でも「耐震」より「免震」が重要だと考えられますよね。


基礎から屋上までガチガチに固めると大きな揺れに耐えられません。
免震構造は「あえて揺れる」ことで運動エネルギーを逃がし、建物の崩壊を防いでいるのです。


クマによる被害も同じです。


一方的に害獣とみなして駆除するのは賢明ではありません。


これらはすべて私の昔の過ちでもある……



従順な人だけを集めたって世の中を変えられないし、よくすることもできません。
現状維持と前例主義に徹するばかりではいずれ行き詰まります。
いつだって新規ムーブを起こすのは異端者や問題児だということを忘れないようにしましょう。



このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

この記事へのコメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. Eel
    • 2024年08月21日 01:10
    • とりあえず介護度の申請だけでもしておけば特養の予約みたいなのはできたはず(入所は介護度3から)
      どこも2~3年待ちが普通なのでもし入所を考えているなら直ぐにでも行動がシンプルでよさそう
      まず短期入所から入って、空きが出来たら特養に移行みたいな流れは割とよくある感じ
      条件が合えば負担限度額みたいな制度で費用の軽減を図る

      地域差あるかもしれないけど大体こんな感じ(・ω・`)もう知ってるかもしれないけど一応
    • 0
      あすさん

      あすさん

      likedしました

      liked
      • 3.  あすさん あすさん
      • 2024年08月21日 11:25
      • >>1
        >Eelさん
        いちおうケアマネージャーには相談しましたが…
        なにぶん当人に自覚がなく体調不良を過小評価して無理をするうえ、家族もまだ対岸の火事のように楽観視しているところがあって事の重大さが伝わっていないのが現状です;

        “最終的に家庭では手に負えなくなる” ということを認識してもらわないといけませんね(´・ω:;.:...
      • 0
        あすさん

        あすさん

        likedしました

        liked
    • 2. にゃあ
    • 2024年08月21日 08:50
    • にゃあ 困ります
      にゃあ 困ります
      いなくなっちゃったら困りますーーー
      サービス終了まで一緒にいましょー
      放置だけでもいいんです
      うちのサブマス様も 10年くらい?ほぼ放置で年末年始ギルメンがきたら チャットしてまたいなくなってイベントだけやってみたいな感じだったそうです
      でも放置でもインしてればまた会えるから嬉しいで宇
      いなくならないでー
    • 0
      あすさん

      あすさん

      likedしました

      liked
      • 4.  あすさん あすさん
      • 2024年08月21日 11:45
      • >>2
        >にゃあ生徒
        放置はできると思うけど………
        もうすでにコンテンツの大半が手に余るなかアイデンティティーを保つのは大変そう…

        究極のところオンオフ両方でミレシアン同士がリソースをシェアして負担を分散、おのおのが役に立てる分野で活躍できるようなシステムが成り立てばいいんだけどねぇ…
        結局実現しないというか、見合った働きができずに分断と対立が起こって頓挫する;

        しかし「予想の斜め下」でサービス終了を早めることになったらまずいな…

        本当は黙っているつもりだったし、一過性の問題だと思っていた…


        なんとかなるとは思う…私は逆境に強いらしい…
        幼少期に2度も死にかけたのに平然と生きているから…
      • 0
        あすさん

        あすさん

        likedしました

        liked
    • 5. こおしん
    • 2024年08月25日 23:52
    • 「問題を解決するよりは共存すべき」は本当その通りですよね~
      問題を解決したって、一度その問題が発生した以上また同じ問題が再発する可能性は当然あるわけで。
      仮にあらゆる問題を解決し尽くしても、今まで問題だと思っていなかったものが問題に思えてくることもありますし。
      私は仏教徒で仏教書とかもちょいちょい読みますが、それでも同じようなこと書いてありました。
      ある程度許容できない問題は解決するとして、それ以外は本当折り合いをつけていくばかりですね(ノ∀`)


      「中途半端になるくらいなら最初からやらなければよかった」は、人生でもあるあるですねwww
      でも、そう思っていたものでも後で意外と役に立ったりしますし、
      アスさんの今回のコンボカードの記事も、時間ないけどイベントやろうか迷っている人へのいい参考になるんじゃないかと思います(´ω`)
    • 0
      あすさん

      あすさん

      likedしました

      liked
      • 6.  あすさん あすさん
      • 2024年08月26日 09:50
      • >>5
        >こおしんさん
        やることが多いのも増えるのもいいことです。
        ただし人口が増えて分担できればの話ですが……。

        一人でなんでもこなせる万能性を誇っているつもりでも、それはその人の器量のよさでも技術力の高さでもなく、単に “取り組んでいる課題が浅いだけ” 、“その程度の内容に過ぎない” ということが多いんです。
        こんなことをいうと突き刺さる人がいるかもしれませんが………;;

        「集中力ではなく単なる依存である」という言葉がずっと引っかかっていて、日々のルーチンワークや作業は “生産的ではない” とさえいわれています。。。
        仕事や業務のラインとしては重要であっても、それのみを続けているとボケるのも早いと……

        ……これが老婆心で済めばどんなによかったでしょう;
        自分が今まさに直面している問題であり、遅かれ早かれ誰にでも降りかかる災厄……

        リアルライフとほのぼのハァンタジーライフの調整が求められます…
      • 0
        あすさん

        あすさん

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    このページのトップヘ