アイテムを削除したあとに臨時インベントリへ投入という流れがまずかったのかなwwww
・削除して郵送
・いっそのこと「椅子アイテム」に変更のほうがよかったのかもね……
いうだけなら簡単だけど;;

しかも未明から始まって午前3時15分まで。
_| ̄|○))オツカレサマデス
直すだけでも大変だし、個別の問い合わせや対応はもちろん、ほかに何か影響を及ぼしていないかどうかの確認もしないといけません。
マビノギでもリアルでもいろいろ思うことはありますが……
間違いや失敗を許す寛容な心が一番大切です。
人の物忘れやトイレの粗相といったデリケートな話題は特にね。
福祉や介護というと「実践」が重要だと考えている人は多いです。

しかし本当の優しさというのは実践の以前に、他人の間違いや失敗を許せるかどうかにかかっています。
すぐさま間違いを訂正したり失敗を戒めたりするのは優しさではありません…今や “自称” 理性的で論理的な人が、本能と感情で動く人を攻撃する構図が随所でみられるようになってしまっています。
人間には本能と理性のどちらか一方ではなく
両方バランスよく必要なんですよ。
それもある瞬間の均衡ではなく、長いスパンで上手く調整していかなくてはなりません。
何かのデータを見る際も、ピーク値と平均値には目が行きますが、時代や情勢を参照して判断できる人はあまりいないようですね……
ベンチマークとランキングばかり気にして実際の運用を無視しているような;;
まぁそういうコンテンツのほうが人気だからというのもありますが……
この記事へのコメント