マナビノギ

マビノギハァンタジーライフ

カレー下準備具材

温めるだけのレトルトもおいしいですが、任意の食材とルウから作るカレーはまた格別です。

今回はあすさんがいつものレシピを少しアレンジした特製ブレンドカレーのご紹介です🍛


まず下ごしらえから。
実はこれが一番時間がかかりますwwww


玉ねぎの皮むき

玉ねぎの茶色の表皮を手でむいて白い部分を露出させます。


ジャガイモを流水で洗う

ジャガイモは「たわし」を使って表面の土をきれいに洗い流します。
洗ったジャガイモ

ジャガイモは皮をむきません。




ヒノキのまな板を十分に濡らす

ヒノキのまな板を水でよく濡らし、水たまりが残らない程度に拭きます。





なんちゃってダマスカス鋼

包丁はこの「なんちゃってダマスカス鋼」。




玉ねぎを切る

玉ねぎの上下を少し切り落とします。こちらは捨てます。




縦半分に切る

玉ねぎを縦半分に切ります。




芯を斜めに切る

芯の部分を斜めに包丁を入れて切り取ります。
こうすると玉ねぎがくっつかずに分離させやすくなります。



玉ねぎをくし切りに

「くし切り」にします。

なぜか私は玉ねぎのくし切りがお気に入りですwwwwwwwwww




にんじんを切る

にんじんは両端を少し切り捨てます。




乱切りにんじん

にんじんは「乱切り」にします。
切断面が常に上を向くように回転させながら切っていきます。




ジャガイモを半分に切る

ジャガイモは縦半分に切って……



ジャガイモを8等分

8等分にします。

昔サバイバルの本で「食材を小さく切ると調理時間の短縮と燃料の節約になる」と読みましたが、家庭で料理するには小さく切らないほうがいいですよ。
特にカレーは煮込む必要があるので、小さな食材は崩れて溶けて原型がなくなってしまうからです。




炒めるか煮込むか

炒める必要のある玉ねぎと、あとから加えて煮込むジャガイモ・にんじん。




鍋にオリーブオイル

鍋にオリーブオイルを入れます。
油が足りないと食材がこげやすくなるので十分に入れてください。

油は体に悪いと思っている人が多いですが、「必須栄養素」の一つです。
油をまったく摂らないのも体に悪いということを忘れないでください。




鍋にクミンシード

オリーブオイルにクミンシードをふりかけます。

これを入れることでルウを入れる前からカレーの香りが漂うようになるので、とても素敵な料理体験ができます。




まず肉を炒めます

いよいよ鍋を中火にかけます。
油が熱せられて香りが立ってきたら肉を入れます。




こげないように!

こげないように菜箸などで混ぜながら肉を炒めていきます。




肉の色が変わってきます

火が通ってくると肉の色が変わってきます。




玉ねぎを投入

玉ねぎを加え、木べらで混ぜます。




ナツメッグ投入

ここでナツメッグをふりかけます。

肉の臭みを消すだけでなく、刺激的な香りが食欲を増進させます。



玉ねぎがしんなりするまで炒める

玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

「しんなり」という表現。私はいまだによくわかっていませんwwww




残りの野菜を投入

ジャガイモとにんじんを加えて炒めます。

非常にこげやすいので手を止めずに混ぜてください。


油が少なすぎたり、火力が強すぎたり、混ぜ方が不十分だったりするとこげます。


ここでターメリックを加えてもいいのですが、撮影しながらやるとこげる可能性があるのでやめましたw




水を加える

ある程度炒めたら水を加えます。
今回はルウ16皿分(280g)に対して1800mlの水を使用しました。




ブレンドカレー

これが「こくまろカレー」と「スパイシーカレー」。

2種類のルウをブレンドします。




沸騰後15分

鍋が沸騰してきたら弱火で15分煮込みます。

まだルウは加えないでくださいね。




しまえルウw

しまえルウwww


しまえめぇ……


煮込んでいる間に道具の片付けをします。





同じかもしれんわw

こくまろカレーもスパイシーカレーも同じに見えるwwwwwww



ルウを投入

15分たったら火を止めて、ルウを割り入れます。




慌てずに混ぜる

あわてずにルウをじっくり溶かしましょう。




完成!

その後、弱火で10分ほど煮込みます。
ときどきかき混ぜながら「とろみ」が増していくのを確認しましょう。


ここまで1時間10分かかりました。

今年の4月から本格的に料理を始めたのですが、まだまだ食材を切るのに手こずりますね……




料理の工程はこれで終了です!
あとは家族が戻ってくるのを待って実食するのみ!




さあ、共感性羞恥に耐えて16時からのマビノギパーティー2023のライブを見ましょう。




生演奏
生演奏2

サーオィンケルティックバンドによる生演奏0),,゚Д゚)

マビノギパーティー2023
チャンカレw

チャンピオンカレーのコラボキャンペーンを年内いっぱいまで延長する予定らしい!!
会場は立ち見なんですねww

ペトロックうなちゅう

ペトロックの衣装を着たGMうなちゅう🦉


12月中旬

装備スロットを隠しメニューから出すってよwwww素晴らしいwwww



ショールトレニー

謎のカップルはショールとレニーというらしい……






さあ!!家族がそろったのでカレーを食べましょう!

2種類のルウをブレンドしたのでくどい味になるかと思ったら、むしろ逆にあっさりした感じがしました!

なんだろう、この感覚!

味が「浅い」のに横へ広がっているような!!!!

カレーって基本的においしいからみんな案外ペロッと食べちゃうんですよねwwww
ゆっくり味わうことがこれほど難しい料理はないよwww

なので具体的な感想を聞くことができないwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

この記事へのコメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. Eel
    • 2023年11月25日 16:06
    • 炒めるの面倒だけどこれで美味しくなると思えば(・ω・`)
    • 0
      あすさん

      あすさん

      likedしました

      liked
      • 3.  あすさん あすさん
      • 2023年11月25日 19:11
      • >>1
        >Eelさん
        切って炒めるだけで全体の半分ほど時間がかかります(´・ ω ・)
      • 0
        あすさん

        あすさん

        likedしました

        liked
    • 2. とうかっち
    • 2023年11月25日 18:30
    • カレーに出汁を投入するおじさん「サッ!サッ!」

      ニゲロ
    • 0
      あすさん

      あすさん

      likedしました

      liked
      • 4.  あすさん あすさん
      • 2023年11月25日 19:12
      • >>2
        >とうかっちさん
        カレーうどんおまち!!!!🍜
      • 0
        あすさん

        あすさん

        likedしました

        liked
    • 5. にゃみにゃ
    • 2023年11月27日 08:56
    • ちゃんとスパイス足しているのですねー!
      めっちゃ手がこんでいますね。

      装備スロットはなんで隠した!?と思っていました!

      そして出来上がったカレーは。
      むしろあっさり!?Σ(゚Д゚)ナゼダ

      しまえルウ!!
    • 0
      あすさん

      あすさん

      likedしました

      liked
      • 6.  あすさん あすさん
      • 2023年11月27日 14:16
      • >>5
        >にゃみにゃさん
        いろんなレシピサイトの寄せ集めなんですけどねw🍛
        装備スロットを開くのに二度手間があって整備しづらいにもほどがある;;;

        いつもより1.25倍くらい濃いカレーになったのに、なぜかあっさりとした味わい。
        ということは3つも4つも混ぜたルウもおいしく食べられる可能性が…!?!?

        味わえルウw
      • 0
        あすさん

        あすさん

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    このページのトップヘ