マナビノギ

マビノギハァンタジーライフ

コール村

コールは村なのに「街」扱いです。


ちゃんとホワイトデーのお菓子が設置されているからです。





住民w

突如として出現したオブジェに困惑する村の住民がtanasinn...



当然ケルラベースキャンプにも装飾があると思うじゃん???



ケルラベースキャンプ

ないんですよ…
カリダ探検キャンプ

カリダ探検キャンプにもない……




交易所

「交易所」があれば装飾されているのかとも思いましたが……




コンヌース港

セルラ港

なんとコンヌース港にもセルラ港にも装飾が一切ありません……





バレス

フィリア

バレスとフィリアは大丈夫です。




鍛冶屋ww

ファーガスの鍛冶屋には申し訳程度の装飾が。




ティルコネイル

ティルコネイル広場はちゃんとしています。




イメンマハ

イメンマハもいい感じ。





タルティーン

タルティーンは広場に重点的な装飾。





タラ

タラの広場……こうして見ると殺風景だな……




お菓子

大通り…




バンホール

バンホールにも申し訳程度の装飾。




アイデルンwww

アイデルンが嫌がらせを受けているように見えるwwww



カブ

アスコンの小島には装飾がありますが……



墓地

アスコン家の墓にはありませんでした……




ネコ島なし

ネコ島なんてもう忘れられているでしょう。





エキサイトバイクw

エキサイトバイクみたいな謎の隆起は健在。





ベルファスト

ベルファストにも魔族が喜ぶお菓子が。




怖い

まぁこれ以上奥へ行ってもないよねきっとwwwwww





ラフ王城

タラの王城が無駄に豪華でしたwwwwww


整然と

シンメトリーに配置された王城中庭。


どの地域もハロウィンほど装飾が多くありませんでした。

「街」の広場とNPC商店の場所に偏在していて、郊外ではまったく見かけなくなります。




ケルラベースキャンプが手つかずというのが意外でしたね!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

この記事へのコメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. ナナシアン
    • 2023年03月12日 14:57
    • コール村でこの装飾はどう見ても触手……。
      今にも村人から交易で通りかかったヤツから片っ端から捕食しそう……
    • 0
      あすさん

      あすさん

      likedしました

      liked
      • 2.  あすさん あすさん
      • 2023年03月13日 01:05
      • >>1
        食虫植物が成長し、食村植物になってしまう🍃🍃…
        商人を食べ続けた結果ドゥカートの塊に💵
      • 0
        あすさん

        あすさん

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    このページのトップヘ