
写真から冷え込みが伝わるかどうかわかりませんが……
全国的にガチ冷えですよね(|| ゚Д゚)

エリンでは羊毛を好きなだけ刈ってもいいのですが、リアルで鼻毛を処理するときは気をつけてください。
鼻毛トリマーの使用は身だしなみにおけるエチケット。
鼻毛は飛び出した部分だけをカットすることが大切です。
でも……しくじったんだ。
派手にしくじった。
よそ事をしていたら鼻の穴の奥までバリバリ刈ってしまいました。
鼻毛というのは異物の侵入を抑えるフィルターでもあり、粘膜の乾燥を防いだり、肺へ送られる空気を温めたりする重要な役割があります。
それを刈り取るとヤバいんです;;
呼吸のたびに鼻の奥が冷えます。
冷えて乾燥して喉の調子が悪くなります。
鼻水と痰(たん)が常に流れているような感覚が実に気持ち悪い……
鼻毛カッターは絶対に奥へ突っ込んではいけません。
飛び出した部分だけをカットしてください。
鼻毛を「抜く」のはもってのほか。
無防備な毛穴は炎症を起こしやすくなります。
鼻毛がなくなると生体防御を不用意に刺激し、発熱や倦怠感に見舞われることもあります。
それだけで済めばいいのですが、感染症が恐ろしいです。
この記事へのコメント