基本形とおぼしき
ラッキービースト-I型-フライングパペットを選びました。
耳が出ているので車掌タイプとは色も違うように感じられますが、
顔の色は同じ……なのにパーツの色コードは違うという謎の仕様。

風船やフライングパペットがどんどん追加されているので、
ドレスルームに収集できるようにしてほしいですね。
増えても増えても保管に困るのと、
凶悪すぎる修理費のせいで捨てられることが多いんですよ;;
私は捨てませんけどね…
フライングパペットの修理費が高すぎる問題は少なくとも7年前から言われています。
長く使うことなど想定していないのでしょう。
壊れて耐久力が0になる前に新しいアクセサリが手に入るから……
しかしアイテムに対する愛があるのなら修理にかかるゴールドなど惜しくない、と思いたい。
というかアクセサリの修理ってそんなに大変なの??????
剣や鎧のほうが難しいと思うけど……
仕様がおかしいとしかwww
あら かわいい絵に描いたような∧_∧ですねwww
∧∧


眼帯と帽子以外は同じですねwwwwww

怪しいお耳ラッキーさん…
この記事へのコメント