
サーバルちゃんがいましたww
うわっ!びっくりした!こっちがびっくりしたよ!
これで名前が「砂漠のフレンズ」だったら面白かったwwww
フレンズからはとてもナチュラルに煽られます。煽り耐性のないミレシアンは要注意ですよ!

砂漠には今まで見たことのないモンスターが!

「フレンズの痕跡」は今は倒す必要はありません。
続きのクエストで用があります。

フレンズを食いまくっているというスライムセルリアンを倒し、
「キラキラした石が入った瓶」を15個集めましょう。
モンスターチョコレートにしたらグミチョコみたいでおいしそうなのに……無理でした。

……セリフはもうちょっとなんとかならなかったのか……

改めてコンヌースのオアシスを見てみると……ジャパリパークっぽい。

奇妙に思われるかもしれませんが……
どうもフレンズもミレシアンもお互いの言っていることがわかっていなく、
言われたことを覚えてもいないようなのです。

例の「現代のモナリザ」と呼ばれるサーバルちゃんの顔を再現してほしかったwww

次はオアシスで釣りをしましょう。

あまり見る機会がなかったけど、滝がとても美しい……
「ジャパリパンが入った袋」が釣れた水没してたのかwww

っと……
防水加工された素材の袋で水の中でも入ったものが濡れない。ツッコミを回避する見事なアイテム説明!

ガリガリに痩せすぎたサーバルちゃん。
続いてフレンズの痕跡を調べ……

いや、普通に攻撃して倒すだけです。
5つの痕跡を倒しましょう。

……破壊したけど大丈夫なのか?

次はダンバートンの図書館でアフリカオオコノハズク……

すごい煽られるというか説教じみた口調で話しますwww

光が床を貫通しとる(ノシ´ω`)ノシ バンバン

ダンバートン周辺にもスライムセルリアンが……
青いのはきれいww
「キラキラした石が入った瓶」を余分に拾っておくことはできますが、
各地のフレンズのクエストを完了した翌日から発生する
1日クエストについては、
現実の7時に関連アイテムが削除されるため持ち越しができません。
ドロップ率は体感で50%以上あるのでそれほど集めるのに苦労しません。

かばんちゃん……
ブロニーは関係ないねwwww
激辛鍋なのに鍋で作るわけではない謎の料理。大きな肉、キャベツ、唐辛子粉をクッキングナイフと簡易テーブルで「混ぜる」のですよ。
もう一度いいます。万能鍋ではないのですよ。
激辛テーブルじゃん…

……

再びダンバートン周辺を調べましょう。

「動物たちの痕跡」を5つ倒します。
これで調べていることになるのか……
これが調査報告書なのですか?
期待したほどではないのですが……。
何よりこの絵が何なのか分かりにくいのです。wwwwww
何言ってるか全然判んねwwww

次はセンマイ平原のカラカルに会いましょう。

ここはジャパリパークではないのだ……
チョコレートの材料、チーズ、パンを使って「ジャパリパンを真似たパン」を作ります。
「ジャパパン」「ジャパリパン」とも呼んでる。マンゴー味みせたろか?
ジャパリパンと同じ味がするわ!んん??
激辛鍋は違うと言われたような気がするけど、ジャパリパンは本物そっくりにできたのか……

フレッタと一緒にいる
小さくて黒いフレンズが気になっているカラカル。

フレッタと会話し……あれ……
カラカル瞬間移動した???
いや…元の場所にもいる……
分身もできるフレンズなんだね!

9時、15時、19時ごろに現れるフレッタ。

……フレッタからも煽られるのか……
でも、やはり言葉が通じないようね。いやもうずっと奇妙に感じていたwwww
ミレシアンサイドもフレンズの話したことを覚えていない……
各地のフレンズのクエストが順不同だからこんなことになるのか……
だ、大丈夫?何を言ってるのか分からない……。ほらねwww

ともあれカラカルは小さくて黒いフレンズと仲良くなりました。

センマイ平原周辺のセルリアンを15体倒しましょう。
ここでは「キラキラした石が入った瓶」を拾わなくてもいいのですが、
どうせ次のフレンズで必要なので拾っておくのですよ。

変なところに湧いて攻撃できない……
セルリアンは全部倒した?無限に湧くしwww全部は無理www

次は港のフレンズ……あれ……なぜか行き先がティルコネイル。

ベルファストにも港のフレンズ。
こちらが正しいです。
ティルコネイルに行っても中に誰もいませんよ……

カーズウィンとは違うワシミミズク。

ジャパリパークが爆発したのか?

アフリカオオコノハズクと同じくらい言い方がイラッとするwww

再び激辛鍋のオーダー。

しかし鳥がこんな辛いものを食べるのかね……

図書館でアフリカオオコノハズクに会いましょう。

フレンズたちはお互いの居場所を知らないので、ミレシアンがこうしてお使いしているわけです。

またベルファストに戻ってワシミミズク。
この周辺でセルリアンって……まさか……

スカアハの海岸で狩りをするのはなかなか難しいでしょうwwww
一見さんお断り???????

どの地域でドロップする「キラキラした石が入った瓶」も一様にスタックできるので、
別にスカアハでセルリアンを倒さなくてもいいんじゃないですかね??

ちょっと大きいスライムセルリアンがいました。

さらに巨大なやつがいたwwwwwwww

(^。^;)フウ
これで4人のフレンズのクエストは一通りおしまいです。
1日クエストは翌日から始まるとのことです。
久しぶりのキャラバン・…
キャラバン・フレンド・ジョー…
すごいセンス……

ミドルネームがついたキャラバン・ジョー。

けものフレンズルーレットスクロール……
いきなり2回
OUTを踏んでしまいましたwww

フレンド・ジョーのラッキーボックス…

2回OUTしたけどゴールできましたwww

けものフレンズジャパリコインボックスは1日1回だけのもどかしいやつですね…

ロレインの悪夢みたいなラッキービーストのコンテンツ。
これ苦手なんだよね…


トラクターセルリアンはめちゃくちゃ強いwwww
速攻でやられたwww

今のキュルルはだめだ…弱すぎる…

セルリアンが陣地の円に近づくと生命力が減少しゼロになるとミッション終了。
キュルル(♂)が死んだ場合もミッション終了。
でもクエストは達成されます。

1日クエストをクリアするにつれて強力なスキルを使用できるようになるらしいので、
最終的に意外とあっさり攻略できちゃうとか…??
今後に期待しよww
アライさんはどこにいるのだ……
残念なのだ!じゃんけんぽん特設ページでアライさんとフェネックに会えるのだ!


すっごーーい!
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
ずっとジャパリまんだと思っていた(´・ω・`)
普通のまんじゅう――
ゆっくりしていってね!
いつも楽しく拝見しています。
メシ食わせてあげた相手におつかいまでさせられますね!
菩薩のミレシアンがイラっとするなんて相当ですね!