
いったいどう計算したら
7~42の数値から
10000超のダメージが出るのかwww
ダメージボーナス50%というのもさっぱりわからないwwww
算術の弱いバカでもわかるように、
スキル説明にはキャラクターの能力と装備に応じて実際のダメージを表示するようにしてほしいです。……ライトニングロードってもしかしてめちゃくちゃ強力なのでは……

電撃属性とされる
メタルスケルトンへのダメージはほぼ半減しているように見えます。
キア一般ダンジョンごときではオーバーキルにもほどがある……
いま初めて使ったんですよライトニングロード!
スタッフが必須というのも把握していませんでした。
ワンドでもいけるのかと……w
これはスタッフにも精霊を宿す価値が出てきたかも…!

これランク1じゃなくてFのダメージですよ…
aspirinの魔法才能の中でもっともランクの低いスキルです。
ブレイズでもよほど上手くやらないとこんなダメージは出せません。
ちなみにメテオストライクは習得クエストの途中で使用すらできない段階ですwwスチュアートがずっと待っていますwww
よし…とりあえず、
ブレイズのショートカットキーをライトニングロードに変更しよう!
首や肩の違和感が「側頸嚢胞」であると診断されるまではキーボードに原因があると思っていて、
左手のキーボードと右手のマウスをできるだけ近づけられるHHKBを導入するようになってからは
負担が軽減されたのですが、それと引き換えにファンクションキーが事実上使用不能になり、
深刻なショートカットキー不足に陥ってしまったのは事実です。
特に格闘術のコンボ操作が致命的です。
体への負担を考慮したHHKBはたしかによかったのですが、
ショートカットキーが制限される代償が非常に大きかったです。
結果として新規スキルに対して消極的にならざるを得なくなりました。
だってテンキーどころかファンクションキーすら単体で押せる構造になっていないんですから。自分で勝手に不利な条件を設けて………バカみたい……
そんな側頸嚢胞とは4年前にお別れしたためもう制限しなくてもよくなっているはずです。
だからフルキーボードに戻せば……………
いま思えばあの日を境にどんどん卑屈になっていった気がします。
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
あすさん
が
しました