
9x10というあまりにも巨大な装飾物です。
邸宅 (都市)が9x9なのでそれよりも大きい……
明らかにマスからはみ出した草が特徴。
草はみ出る
はみ出した草の部分にはほかの装飾物を設置することができます。
草「解せぬ」
「木の上の」というわりに木より低い小屋。
木の横の小屋ですよね、これ……

床下に入ることができます!
というか……小屋の柱も木もぶつからないんですよ……
完全にすり抜けられる構造で障害物扱いではないらしい。

小屋に上がるための
はしごは付属されていませんでしたwwww
木の上の小屋をクリックして「はしご」をかけてやる必要があります。

材料が必要です。
釘5個、ファームストーン5個。
もしくはポンコイン1個。

40秒で完成です。
必要であれば権限設定を変更しましょう。

メインは小屋ではなく木か~??????

ベッドなのかソファーなのかわかりませんが……
ベッドにしては狭く、ソファーにしては広い謎の空間があります。

なかなかハァンタジーライフな感じになってきましたwwwww

石製ベンチを置いてみました。
ベンチですよ。ペンチではないですよ……
紙の羊はなんと1x1!エイヴォンに徘徊している紙の羊と違い、戯曲のページを採集することはできませんが、
「鳴かない」し「1x1」と省スペースなので羊よりいいかもwww
羊は羊毛を採集できるけどすぐ枯渇するしメェェェェとうるさいし1x3だしね。

ずっと欲しかったブドウのカゴ!!!
ぶくぶく ぶとういっぱいwwwwwwwwwwwwww

床下で遊ぶのが面白そうだね☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

腰のカービィっぽい丸っこい星がヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
この記事へのコメント