ギルドより全チャの活性化が必要かな!! 2013年07月16日 13:47 カテゴリ:マナビノギ 2Tweet ギルドの活性化もいいと思います。実際に熱心なギルドがたくさんあるからです。しかしギルドチャットだけが盛り上がって全体チャットで話す人が誰もいなくなったら、ギルドに属していない人は「なんて寂しいゲームだろう」と思うでしょう。 ゲームの活性化を図るためにギルドの構造を強化した結果、全体の会話や交流が失われてしまっては本末転倒かな、という気がするのです。人口の多いダンバートンや、イベント中に毎日開催されている王城パーティーでも「無言」のまま時間が過ぎていくことが多くなっています。サーバーやチャンネルによって違うのかもしれませんが。それを受けて「よし、ギルドをもっと活性化しよう」というのは少し変かもしれません。全チャの利用と、気軽に参加できる明るい話題を取り入れることが、何よりの活性化につながるのではないかと考えています。 タグ :#ギルド#対人関係#交友#ダンバートン#王城パーティー 「マナビノギ」の最新記事 この記事へのコメント コメント一覧 (2) 1. ねこみみかえで 2013年09月30日 16:04 王城パーティーはその時間放置されているかたが大半なのであまり話している人はいないきはします。ダンバはどうだろうか・・・。チャンネルによっては雑談されている方もいらっしゃるみたいです。ただ、オープンチャットで話すのを「うるさい」という人も少なからずいるようでそういう人たちと軋轢を生みそうな問題ではありますね。ラグナロクオンラインみたいにチャットルームとか立てられるといいのですけどね。オープンチャットで話すということからずれてしまいますが。 2. あすさん 2013年09月30日 17:12 >ねこみみかえでさん 完全にチャットの手段としてのギルドや、スカイプ等の会話システムを利用している人も多くなっていて、 あえて全体チャットで話をする必要性もないのかもしれませんね。 王城パーティーはもっぱら経験値目的ということも多く、プレイヤー不在のケースもありそうです。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
完全にチャットの手段としてのギルドや、スカイプ等の会話システムを利用している人も多くなっていて、
あえて全体チャットで話をする必要性もないのかもしれませんね。
王城パーティーはもっぱら経験値目的ということも多く、プレイヤー不在のケースもありそうです。