2025年04月
隙間のない本棚(隙間がないとはいっていない)

本がぎっしり詰まっている本棚。本棚に寄りかかって休憩しよう。
読書のための本棚ではないようです。
しかも2x2なのにめちゃくちゃデカいwww

これで戻れそうだよ。と本の精霊。

そそり立つ隙間のない本棚📚
____________
/_____________/|
| ,ィュ、 _,ェ、 .| |
| ,'爨爨li、 ,ィ爨爨! .| |
| `ヾ爨爨;、 ,'爨爨ア' .| | エ゛ンンッッ!!
,..-<| `ヾ爨l! ;爨'゙ | \
! , | ´ヾュ (゚ ) (。) ,イ | \\
`ー' .| `ヾミ 三ソ | | / ヽ
| ,...、 ,、 | | ゙、_ノ
| |lllト 、____,/ |! | |
| |lllL_ノllllll、 Y、 ,イ' .| |
| |lllllll∧llllllllllllllllll|' | |
| ヽllノーヽ__ノ |lll|| .| |
,-──- .._ `ヽノ .| | 、、
/ < \  ̄ ゙'' ‐- .._ | | ))
/ __\ \___ /|__|/ ' '
/ |___\ \__| / .|、_ノ
/ \_> ./ /
/ / /
/⌒ |`゙' ‐- .._ / /
ヽ__ ,|  ゙̄ '' ‐- ._/ __,/
`゙' ‐- .._ | / ヽ
 ̄ ' ‐- .._|/゙、_ノ
/_____________/|
| ,ィュ、 _,ェ、 .| |
| ,'爨爨li、 ,ィ爨爨! .| |
| `ヾ爨爨;、 ,'爨爨ア' .| | エ゛ンンッッ!!
,..-<| `ヾ爨l! ;爨'゙ | \
! , | ´ヾュ (゚ ) (。) ,イ | \\
`ー' .| `ヾミ 三ソ | | / ヽ
| ,...、 ,、 | | ゙、_ノ
| |lllト 、____,/ |! | |
| |lllL_ノllllll、 Y、 ,イ' .| |
| |lllllll∧llllllllllllllllll|' | |
| ヽllノーヽ__ノ |lll|| .| |
,-──- .._ `ヽノ .| | 、、
/ < \  ̄ ゙'' ‐- .._ | | ))
/ __\ \___ /|__|/ ' '
/ |___\ \__| / .|、_ノ
/ \_> ./ /
/ / /
/⌒ |`゙' ‐- .._ / /
ヽ__ ,|  ゙̄ '' ‐- ._/ __,/
`゙' ‐- .._ | / ヽ
 ̄ ' ‐- .._|/゙、_ノ
支えていないとこうなりそうだwww 続きを読む
神秘的な本の精霊(両手鈍器)パーツ5ヶ所のうちAとBしか染色できない?

本に宿る神秘的な精霊たちが外に出て姿を現した。精霊たちを連れて移動できる。
草の精霊を持ち運べる両手鈍器です。

手に持っても精霊の姿が小さいので、スクリーンショットモードで近づいて観察してみましょう。 続きを読む
「恐ろしいダンジョン」って懐かしいなw

思わずこれを思い出したわ…w
思わず思い出すって日本語、合ってますかね…
「日増しに減る」というのと同じような違和感がw
語彙が不足している場合、誤用がかえって語彙を増やすことにもなるというのが興味深い。
コミュニケーションの本質って、語彙の多さや頭の回転の速さとは違うんですよねw
「聞き手と同レベルで」話す人を一番魅力的だと感じるはずです。
つまり……

うわっ!
恐ろしいダンジョンのお話?
すっごく楽しみ!

難易度を問わずウルラダンジョン1回クリア
それでは懐かしいダンジョンへ足を運んでみましょう。 続きを読む
第5回8chオフ『分杭峠リベンジ』ミッション成功! “氣場” なにもなかったw

去年の11月に思いつきで特攻した「分杭峠」は到達できませんでしたが、リベンジにより到達することができました!!
今回は好天に恵まれ、あいにくミレシアンは集まらなかったものの無事に成功を収めました。

朝5時半に出発し、ころしやと中央自動車道を走って3時間の旅。
シャトルバスに間に合いました。 続きを読む コメント(2)
塗り絵チャ早くもアップデート
![chat_20250414_115114_[ギルド] aspirin](https://livedoor.blogimg.jp/manabinogi/imgs/0/e/0e5d3fad.png)
こう、「塗り絵」ではあっても「黒ベタ」だけは事前に入れておくと引き締まって見えるというのがあるんですよね。
これを髪にも適用させるかまだまだ試行錯誤中。
塗り絵チャが流行るかどうかわからないけど、とりあえずやってみるんですよ。
![chat_20250411_131331_[ギルド] aspirin](https://livedoor.blogimg.jp/manabinogi/imgs/a/d/ad6da690.png)
なんとなく影の領域を示したり、、、 続きを読む
人間(ウサギ)をインプ(カエル)だと勘違いしているタコ(ゴブリン)

情報量が多すぎて気持ちいい…w
こんにちは、人間クン。
でも、ボクは君に話すことなんてないんだよ…。
ボクはいつもひとりで静かに過ごしてたから…
こうして話しかけてくれても、何を言えばいいのか分からないんだ…。
人間クンwwwニンゲンちゃんw
クンといえばインプのクンww
なおニンゲンちゃんは、猫!w 続きを読む
次のクエストはメンテナンス後(イベント5週目)ダンバートン図書館で実体化された本と会話

イベント情報だけでなく「クエスト情報」をちゃんと見ている人がいることに驚きました…w
なるほど、たしかに読んでみればまだ解放されていない進捗がありますね。

なのでダンバートン図書館に行っても肩透かしに遭うと。 続きを読む
魔法使いといえば図書館で本を読んでいるイメージがありますが

もともと「りんご廃人🍎」を目指し弓🏹才能を伸ばしていて、それ以前はハーブの採集🍃🐖ばかりだったのはいつの話でしょうか…w
ティルコネイルで釣り🎣と採集、たまにダンジョンでエンチャントスクロール📚とハーブ🍃、弓🏹
を上げつつ低ライフデッドリーミル厨🎡になり、MOM💴と細工💴のコンボでやる気をなくし、「ワンドとつながっていたマナが消えてしまった!」が修正されてから魔法使いになり、それが今では「魔法使いではない何か」に成り下がりました。

本を読むよりも運んでいる時間のほうが長い…w 続きを読む