2011年02月
手なずけた動物が倒したモンスターにはFINISHが残る

ブリアナが数量限定で販売している「魔法楽譜スクロール」の演奏で手なずけたモンスターは、簡単にいえば飼い主のあとをついてくるが操作を受けつけないペットのような行動を取ります。
視界にモンスターがいるときには積極的に攻撃を行います。
AIは……お察しで、ほとんど戦力にはなりませんが…。
その手なずけたモンスターが敵を倒すとFINISHが残ります。
環境設定で「ペットキャラクターが自動でフィニッシュ」をチェックしていても残ります。
【テスト】外出中でもマナビノギが更新できる

クィリンゴーレムが結晶以外をドロップすると萎える…

影ミッションのボスを倒した瞬間に消滅してしまうためわかりづらいのですが、タルティーンの「スリアブクィリンの岩石」のボスであるクィリンゴーレムがブレスレットをドロップすることがあります。
「ゴーレムはゴーレムの結晶だけ落としてくれればいいのに…」と多くの人を悩ませていることでしょう。
続きを読む
曜日(サーバーの状態)によっては通用しません
【追記】
これは月曜日の夜のことで、レッドドラゴン出現の最中のものでした。
前後に「(゚Д゚)ハァ?」「\(^o^)/トマタ」「レッドラ出た」等の発言があったため、モンスターのAIは止まるか大幅に遅延していたと考えるが当然です。
別の検証も水曜日の夜ということで定期メンテナンスの直前であり、モンスターの反応が全体的に遅くなっていたため、このような例外が起こっていたものとほぼ断定できます。
つまり、普段はできない戦法が、曜日や時間帯(サーバーの状態)によっては可能となる場合があるということを念頭に置く必要があるようです。

参考にならぬことを書き誠に申し訳ございません。
続きを読む コメント(6)
これは月曜日の夜のことで、レッドドラゴン出現の最中のものでした。
前後に「(゚Д゚)ハァ?」「\(^o^)/トマタ」「レッドラ出た」等の発言があったため、モンスターのAIは止まるか大幅に遅延していたと考えるが当然です。
別の検証も水曜日の夜ということで定期メンテナンスの直前であり、モンスターの反応が全体的に遅くなっていたため、このような例外が起こっていたものとほぼ断定できます。
つまり、普段はできない戦法が、曜日や時間帯(サーバーの状態)によっては可能となる場合があるということを念頭に置く必要があるようです。

参考にならぬことを書き誠に申し訳ございません。
続きを読む コメント(6)