マナビノギ

マビノギハァンタジーライフ

mabinogi_2010_11_05_020
 前回の転生で将来の希望を「魔法使い」として、2週間、いろいろなことを経験しました。そして次の転生の際、ナオから『今回の人生では別の将来の希望を選択しますか?』と聞かれます。
 ここで「いいえ」を選ぶとそのまま話が進んでしまい、将来の希望を再選択できないまま転生が完了してしまうので注意してください。

 前回と希望が同じ人はいいのですが、変えたい場合は必ず「はい」を選ぶようにしてください。


 最終確認はあったほうがいいと思うのですけどね…
 真面目に話を読んでいても、このタイミングでキャンセルができないのはちょっと不親切のような気がします。特にNPCの話をクリック連打で飛ばしてしまう人は注意したほうがいいですね。
コメント(3)

mabinogi_2010_11_02_001
 タワーシリンダーが背中にある状態で釣りをすると、このように座り込んだ際の体勢がとても不安定そうに見えます。どう考えても後ろに倒れますよね。
 シリンダーはおそらく総金属製なので相当な重量があるはずです。

 もちろん釣果への影響など皆無のはずですが、目当てのアイテムが釣れないのは装備のせいだと思いたくなることもあります。

 LuckやWillが影響しているのではないかと考えたくもなりますね。
 「影響しているかもしれない」という先入観を持って臨むと、たまたまレアアイテムを釣り上げたときにその通りだと思ってしまう場合があり、それをたまたま聞いた人が試してみて、たまたま釣れたときにそうだと確信してしまうこともあります。

 とにかく「確率」の問題を考えることは難しく、統計的に意味のありそうなデータがあったとしても因果関係とは別であるため、注意が必要なのです。


 釣りに関しては、釣れるアイテムの種類が非常に多いということや、放置している間に釣果に影響するかもしれない曜日や天候が変化してしまうことがあるということや、釣る場所のわずかな違いが影響しているかもしれないということや、仮に影響があるとしても、LuckやWillなどの数値を調整して同じ条件で検証するには莫大な手間がかかるということなど、多くの課題があるため、決定的なことはまだわかっていないと思います。

 ただ一ついえるのは、マウスの操作が下手な人は手動釣りを失敗しやすいということだけです。

 仕様を完全に知らされていない以上、「おそらく」とか「**そう」とか「**のはず」とか「**と思う」などというあいまいな言い方しかできません。 コメント(4)

蔓
 週末の リア充 カズさんのご厚意により『蔓 伐採用斧』を贈与していただき、無事に抽出することに成功しました┏O)) アザ━━━━━━━ス!
 「エイヴォンの守護者」の報酬です。

 「蔓」は「かずら」とも読みます。
 かずら…カズら…カズさん…

 蔓 (prefix:ランク C)
 頭に着用するアイテムにエンチャント可能
 クリティカル14%増加

 Luck 20減少

 効果を見ての通り、「荒い しっぽ帽子」等と同等かそれ以上のクリティカルを期待することができる素晴らしいエンチャントです。
 Luck20減少がクリティカル4%減少に相当するので、14%の増加と相殺し、10%増加しているからです。また高年齢で、そもそもLuckが低く、レベルアップでも増加しないキャラクターの場合は、Luckの減少分がさらに抑えられるため、実質10%以上の増加となる可能性もあります。

蔓 燃える モンゴラージ魔道士の帽子
 「蔓」エンチャントの実装により、主に戦闘用の頭装備の選択肢が無限に増えました。さまざまなセット効果のある帽子や兜に貼ることもできるし、ファッションを重視することもできるようになりました。

スタミナ消費減少 効果が発動しました。
 弓にせよ採集にせよスタミナの消費がネックとなるので、帽子を自由に選べるということは非常に大きな革命(?)といえそうです。 コメント(2)

くらえ、アルテマ! C4のアップデートでフィールドボスが強化され、ちょっとやそっとの攻撃では倒せなくなっています。といってもドラゴンやワームに匹敵する強さではなく、普通に生命力が高くなっただけのような感じなので、恐れる必要はありません。

 古くからエリンに生息し、ときどきダンバートンを襲撃している盗賊ゴブリン。「盗賊」という名を冠していながら人気のないダンバートンの郊外に出没し、何かを盗む様子もなく、関心のないミレシアンからは相手にもされないという気の毒なフィールドボスでしたが、今回からは街中に現れる…わけではなく、やはり郊外の平原に10匹の群れをなして登場します。

盗賊ゴブリン
 専用エンチャントスクロール「利点の pre:D」をドロップするらしく、帽子でLuck14増加の効果を得られるということです。

 しばらく観察していましたが、アルテマもメテオストームも使用しなかったため、未実装であるか、口先だけのものであると思われます。 コメント(2)

エルシノアネズミ グローブ座に住みつき、新しい王の頼みとエイヴォンの守護者の演劇の舞台に登場する、今までにない、生気を失った目をした恐怖のネズミが現れます。

 紙の羊、紙の蝶、紙の魚、紙ではないオウム、そしてネズミ…


 ネズミというよりは……

続きを読む

メンテナンス
本日、11:00より行っておりました定期メンテナンスは、
17:00に終了いたしました。
 
本日のメンテナンスによるゲーム内容の変更は下記の通りです。
 
■一部未翻訳修正
 
■G13以降に作成した人間キャラクターが[危機を逃れるトレイシー流]、
   [石投げ]のクエストを取得できない問題
 
■分身術スキルがモンスターの魂を集めなくても使用出来てしまう問題
 
■ペットキャラクターでログインした際に、ブラックリストに登録できてしまう問題
 
■変身もしくは野獣化の後にタイトルを変更できない問題


 文字化けの修正(たぶん)と、変身やアルバイトのあとにタイトルを変更できなかった問題が修正されたようですね。

 分身術はまだ習得していないので仕様を知らなかったのですが、この修正による影響が大きいようですね……

 修正されたもの…
 フローズンブラストの凍結中のエフェクト
 マジックシールドのエフェクト

 修正されていないもの…
 エイヴォンの守護者のグリムリーパーが出現しない
 看板が? ?????. ????? ???? ?? ???.のまま
 ヘイルストームの追加ヒントがおかしい コメント(2)

メンテナンス
11月4日(木)の定期メンテナンスは
サーバー機器点検作業の為、
作業時間を
11:00~17:00とさせて頂きます。
 
上記時間帯は、ゲームに接続頂く事が出来ません。


 メンテナンスを舞台とした壮大な釣りが展開される自称「ほのぼの系」MMORPGマビノギをご愛顧いただき誠にありがとうございます。


 「臨時」じゃなかったですね;;ついつい「定期臨時」と書いてしまう…

アドバンスドアイテム
 課金している人なら何気なく利用しているこのアイテム。アドバンスドアイテム。実はさまざまな名称があって統一されていないことを知っていますか?

アドバンスドアイテム
 アドバンスドアイテム

アドバンスドプレイサービスアイテム
 アドバンスドプレイサービスアイテム

アドバンスドアイテム
 アドバンスドプレイアイテム

Advanced Play Service Item
 Advanced Play Service Item


アドバンスドプレイサービスアイテム
 アドバンスドプレイサービスアイテム

アドバンストプレイアイテム
 アドバンスプレイアイテム

アドバンストプレイアイテム
 アドバンスプレイアイテム

 アドバンスドアイテム
 アドバンスドプレイアイテム
 アドバンストプレイアイテム
 アドバンスドプレイサービスアイテム


 実際のところ、「アド」や「ADV」と略して呼ぶことのほうが多いと思います。「曜日アイテム」、「回収」、「ccして回収」なども通じます。


 「そのアイテムって何ですか?」と聞かれた場合、正確に答えようと思うと、「アドバンスドアイテム」なのか「アドバンスドプレイアイテム」なのかで迷うことがあります。当然です。表記が統一されていないのですから。

 「種族によって異なる、現実時間の1日に1回、ランダムあるいは曜日ごとに決められた数種類のアイテムの中から選択するもの」と答えておけば間違いないでしょう。


 ( ゚д゚ )…

ポウォールの襲撃 エリート
 タラ影ミッション『ポウォールの襲撃』は「ケルベロス」の攻撃が脅威で、以前は防護壁を貫通してしまったのですが、仕様変更により、レンジ攻撃(緑)以外を防ぐことができるようになりました。

ケルベロス対防護壁
 わかりにくいですが、ケルベロスのアイスボルト状攻撃(白)が防護壁で防がれています。
 レンジ状攻撃(緑)は貫通するので、ナチュラルマジックシールドや回避で対処してください。

 ケルベロスだけではなく、シャドウウィザードの脅威もあります。ウィザードのくせに近接攻撃力が異常に高く、ターゲット数に制限がなく、しかも不安定で、キャラの背後に瞬間移動するテレポーテーションまで使ってきます。
 壁を背にして防護壁を設置すれば安全ですが、近接の場合はそうもいかないため、一番有効な対処法といえるのは、シャドウウィザードの数よりも大勢で挑むことでしょう。よほどの無双プレイヤーでない限り、ソロで挑むのは無茶です。



 報酬が防護壁の結晶だったので(´・ω・`)ガッカリ・・・
 カラー シリンダー、「速い」エンチャントスクロールでした。

 エリートのミッションといえども、いい報酬が出るとは限らないのですね。

Intビーム
 演劇ミッション、もとい舞台ダンジョン(笑)のスポットライトは1つでもきれいに見えますが、

ピラミッドパワー
 3つ同時に照射されたとき、ピラミッドのような形が浮かび上がったのです!


 何かすごいことが起こりそうな気がしましたが、何も起こりませんでしたwww

    このページのトップヘ