
とはいえこのスキルは呪われたパーティーイベントではあまり有効に使えません……

ペアであっても、開門のシーンでは一人ぼっちです。
この演出はとても恐ろしい……

汚れたトロールと悪臭がするオーガの乱闘場面。
ただ見守っているだけでトロールとオーガが同士討ちを始めるので
互いの生命力が減少し、やがて死に至る仕組みにはなっているのですが、
相当な時間を要するのでタイミングを見てこちらからも攻撃する必要があります。

シスターはスマッシュ、カウンターアタック、ダウンアタックといった近接スキルを持ち、
むしろまともな攻撃魔法を一つも持っていないため接近戦を挑むほかはありません!
シスターに限らず近接スキルを使うキャラはスタミナがすぐ消耗してしまうので
こまめにポーションを飲むことがポイントになっています。

円の中でネズミを倒す、「生贄」のような戦いも難易度が高い。
相手に先攻されることが多いので思うように初撃を狙えない場合があります。
移動中に攻撃を受けると「位置ずれ」が発生しやすく、
円の中に向けたつもりが外へ出てしまうことも多い。
急いで倒そうとするより、ネズミを円の中に向けることに専念するのがコツです。

兄貴ネズミは生命力が高いだけでなく体が大きいため、
見た目よりも離れた位置から攻撃をされてしまいます。
体格の差に慣れるのはなかなか大変ですが、
近接特有の戦い方を覚えるつもりで頑張りましょう。

ベリサに関してはほとんど運ですねwwwwwwwwwwwww
このダメージにむらのある範囲攻撃は基本的に致命傷といっていい。
一桁の場合もありますが、多段攻撃なのでベリサの近くにいると連続で当たって
あっという間に絶命してしまいます。
運が悪いと連発されて近づくことができません。
ベリサの興奮が収まるのを待ちましょう。

ベリサが声高々に笑うのはまさに脅威的。
アタック以外のスキルをすべて一定時間封印されてしまいます。
これも運が悪いと何度も使われるので腹が立ちます。
「ヒット・アンド・アウェイ」が有効ではあるのですが、
そもそもベリサは挙動不審であり、シスターの攻撃は近接しかないため、
運が悪いと回避不可能なのは仕様なので我慢してください。
シスターのような明らかに不利なスキル構成だからこそ、
このイベントは盛り上がるのかもしれませんね:((´゙゚'ω゚')):
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
マナシールドが全キャラに搭載されたらかなり死ににくくなりますよねw