パンチパンチだと殴れるじゃん! 2018年01月14日 12:21 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 2Tweet どういうこと!!!!!!一切攻撃できなくなるはずの「かき氷用の大きな器」で普通に殴れたんですが…しかもメッセージまでちゃんと素手より弱いって出るし……マトリョーシカとかき氷の見た目が似ているからか?? タグ :フェスティア仕様武器ネタモンスタースキル
フェスティアの木が一瞬ドットテイストの3Dブロックが溢れる世界のように見える 2017年12月30日 12:20 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet フェスティアでふと周りを見渡していたら……Σ(゚Д゚;エーッ!これはもうあれじゃないですか!!レトロゲーを想起させるドットテイストの3Dブロックが溢れる世界で自由に探索・採掘し、思い通りの世界を組み上げることが出来るゲームです…ガリガリの鉛筆や…挨拶あれへんがな… タグ :ネタフェスティア建造物仕様
巨大なクリスマスアーチを視認できる範囲が狭い 2017年12月28日 00:17 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 4Tweet これは気になりますねぇ…なんかネリスの名前が変なところに表示されてる…ネリスは玄関だった…?それとも窓?ネリスのおうち……ダンバートンの門が見えますが、そこにあるはずのクリスマスアーチが消えています。奥の樹木ははっきりと見えるのにどうして?? タグ :イベント建造物仕様ダンバートンネタGIF
飛行中も地面にエフェクトの出る始まりのブレスレット 2017年12月12日 12:20 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet 初見で声出して笑いましたwww飛んでるのに地面にエフェクトが取り残されているんだものwwwww意地でも床に張り付かせる精神……おかげで面白いことがわかりました。 タグ :ほのぼの仕様手装備レウス川フレンドネタ
見てはいけなかった… 2017年12月11日 12:30 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 2Tweet 見てはいけないというか解せぬ…🔗このカゲー!🔗影の先で釣りするの楽しいwwwでおなじみの「氷の穴」の正体がわかりました… タグ :ネタ仕様レウス川釣りtanasinn
失くさないともらえない雪原のLロッド 2017年12月08日 12:29 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet ランドメーカーアクションで氷に穴を開けるだけの用途ではなかなか耐久も減らず、「雪原のLロッドを再度もらう」機会などないと思っていました。雪原のLロッドを失くした時は必ず言ってくださいね!ヤーンはこちらのインベントリに雪原のLロッドがあることを知っているの タグ :イベントアイテム仕様NPCセリフレウス川
有効時間が除去されたページは合わせられません。←合わさせてよ 2017年12月06日 12:24 カテゴリ:仕様動画 Tweet 地味に迷惑な仕様だよね。ファイアボールの本の同一ページであってもスタックすることができぬ……有効時間が除去されたページは合わせられません。 タグ :仕様アイテムGIFネタ
影の光の翼の使用期間が終了し、持ち物から消えました。 2017年12月04日 00:35 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet 使用期間1440時間(60日)の「影の光の翼」が寿命を迎え、定刻通り2017年12月3日23時52分に消えました。アイテムの制限時間にだけはやたら厳しいマビノギの世界で影の光の翼が実際に消える瞬間を目撃することができました。 タグ :アイテムローブ仕様イベントネタ
約300秒後に自動ログアウトします!? 2017年11月29日 12:24 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet メンテナンス前に入ってこれを試してみたかったんですよねwww約300秒後に自動ログアウトします3秒後に始まります。 タグ :ネタフェスティアモンスター定期メンテナンスtanasinn
フェッシのテント消失の謎、とっくに解明されていた… 2017年11月26日 00:29 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 2Tweet カレー鍋を見張るためマビノギに立たされていたピヨちゃんさんから緊急の連絡があり、謎がついに解明されました。話は9月まで遡ります。フェスティアのミミズや小鳥と遊ぶマスコット「フェッシ」のテントが消失している件についてです。 タグ :ネタ仕様フェスティアNPC建造物
1杯も飲んでないのにトウモロコシ茶を飲んで9年🌽 2017年11月16日 12:16 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 2Tweet キャラクターの経過年数に応じて変化するタイトルの9年目。トウモロコシ茶を飲んで9年的外れなものばかりで使いづらいタイトルですよね、これ……トウモロコシがトウモコロシとかトウロモコシになって……ないか。魅力的な誤植を期待したいのだが(´・ω:;.:...トウモロコシ タグ :タイトル仕様NPCセリフネタ
魔族指令書の「明日深夜」は明日の0時~5時59分 2017年11月12日 12:27 カテゴリ:仕様モンスター Tweet 明日深夜といわれると明日の22時から27時のようなイメージがありますが、マビノギでは日付が変わってすぐの場合があるので気をつけなければなりません。深夜ではなく「未明」と表現したほうが正しいです。深夜:0:00~5:59午前:6:00~11:59午後:12:00~19:59夜:20:00~23: タグ :仕様専門用語フィールドボストゥガルドアイル
Altキーを押すと見える文字化けの正体 2017年11月11日 12:10 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet 長い間ずっと文字化けしていた個人商店の名前。その文字化けは数年かけてこのようなギリギリ理解できない表記に変わり…… タグ :不具合文字化けダンバートンアイテム仕様tanasinn
すまない…それはもう反応しないんだ… 2017年10月20日 15:10 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet つい以前のくせで押してしまう、迅速装備切替キット時代のショートカットキースロット。追加装備スロットとしてリニューアルされてもなお残るこのボタン……押したらどうなるか知りたくないか!?クライアントが吹っ飛んだりはしないから安心して! タグ :仕様変更ネタ採集パートナーセリフ
距離が遠くて会話ができません。からの離れすぎています。 2017年10月11日 00:36 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet ほぼ毎日引っかかっているトラップがこちら。魔法の釜を使用したあと「生態学者」に話しかけようとすると治療中のウサギの檻に引っかかって止まり距離が遠くて会話ができません。やれやれ……。気を取り直して少し進路を変え、もう一度話しかけるとするか。 タグ :シリエン生態保護地区クエストNPC建造物ネタ仕様
「イチゴ農家を営んで2年」←営んでいなかった 2017年10月07日 00:28 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet 倉庫キャラクターが[イチゴ農家を営んで2年]タイトルを獲得しました。イチゴ農家? なんだいそれは…… タグ :ネタタイトル浪漫農場
フェスティア行きの女神の翼を使用すると困ったことになる 2017年10月02日 00:21 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 Tweet 使用する機会がほとんどなくなった「女神の翼」。最後に訪問した村や町へ瞬時に移動することのできるアイテムですが、これにはフェスティアも記憶されます。目的地:[フェスティア]となっている女神の翼を適当なフィールドで使用してみると…… タグ :フェスティアアイテム仕様
テントがなくなった理由について尋ねてみた… 2017年09月29日 12:33 カテゴリ:どうしてこうなった仕様 2Tweet 自宅が取り壊されて路上生活を余儀なくされたフェッシ。1週間が経過しても仮設住宅すら用意されない気の毒なフェッシ。テント自体が仮設住宅以下なんですがそれは……うん?フェスティアについて気になる事があるの?それは…(しばらく目が泳いでいたフェッシは、後ろのほう タグ :フェスティアNPCセリフ建造物ネタ
「追加装備スロット」として最大8個まで利用可能に 2017年09月21日 00:15 カテゴリ:有料サービス仕様 Tweet 大事な装備を迅速装備切替キットに入れたまま迎えたシステムメンテナンスも無事に終了し、インベントリを拡張する形で実装された「追加装備スロット」。「迅速装備切替システム」よりも「追加装備スロット」のほうがシンプルで適切な名称ですね。メンテナンスの前に装備を出 タグ :課金仕様仕様変更イベント装備マビノギチーム