マナビノギ

マビノギハァンタジーライフ

池の金魚…

四季」や「生態系」をありのままに反映したリアル浪漫農場こと現実の池。


大雪に見舞われても平気だった金魚たちに異変が起こりました。
なんと一晩にして消滅してしまったのです。



もう一度言います。

消滅してしまったのです。

死体も何も残っていない!




争った形跡もないのに金魚が跡形もなく消える現象は以前にも発生し、
物理的な対策をしてからは起こらなくなっていたのですが……


数年前、深夜に物音がするので見に行ったところアライグマ!
当初はよく知らなかったため「タヌキ」に見えていたのですが、
アライグマが池の中に侵入し、その手を巧みに動かして魚を捕らえていたのです。







有害鳥獣

愛知県では野生化したアライグマによる被害が珍しくなく、
統計によると平成20年度から捕獲されるようになってきたようです。



豊田市有害鳥獣捕獲状況(PDF)




野生のアライグマは決して「可愛い」ものではありません。
非常に凶暴な性格で、ペットを襲って食べてしまうこともあります。

魚や小動物だけでなく農作物も見境なく掘り起こして食べます。

これには近所の農家も肩を落としていました。
「畑の野菜がほとんど引き抜かれた」。


アライグマは見かけによらず大食漢で、器用な手と強力な歯で何でも食べるらしい……



いやー……


大きいものから小さいものまでたくさんの金魚がいたのに、ほぼ全滅ですよ……

今回は現場を目撃したわけではないからアライグマとは断定できないけど、
状況からみて間違いないと思う。


アライグマは廃墟や空き家など比較的「民家」に近いところをねぐらにしていることがあるそうで、
不用意に立ち入ると攻撃される恐れがあり注意が必要です。





…………




これも正常な「生態系」かもしれません。

たしかにアライグマは外来生物であり日本には生息していなかった動物です。
しかし人がアライグマを持ち込み、その一部が野生化し、定着してしまいました。

人の目線からすれば「外来生物を持ち込んだのは自然に反する」。
アライグマからすれば「人のおかげで生息域を拡大することができた」。

人も自然の一部だと考えれば、そのどちらも「自然」なのではないでしょうか。 


自然かそうでないかをどうやって決めるのか?


それは人が単に都合のいい場合には「自然」、都合の悪い場合には「不自然」と
呼んでいるだけのような気がします。


たとえば「動物は服を着ないが、人間は服を着る」という話題があるとします。

裸で出歩いたら通報されるでしょ?
化学繊維ではなく天然素材の服を着ればいい
動物は初めから毛皮を着ている
人間の頭がハゲるのはどうしてだ?

どうも論点がずれてしまいますね。
「人と動物の違い」を完全に説明することなど不可能だから……




私が「アライグマじゃなくてノウサギだったらよかったのになー」と思ったとします。

うさぎは好きだし可愛いし…庭に来てほしい!!

しかしノウサギは公園の花を食べたり樹皮をかじったりするため、
害獣扱いされているのも事実なんですよね………

アライグマはだめでノウサギはいいというのは私の都合に過ぎないのです。


🐰🙅





何でも自分の思い通りに事が運ぶわけじゃないですからね。
どうにかして合理的というか妥協できるように考えるしかありません。

被害があるから、その対策を講じることができる」。


実際、日本の歴史は風水害や地震との戦いのようなものであったため、
高度な治水機能、耐震・免震技術、気象観測システムを備えることができたのです。

いうなればマゾい国。

逆境を経験することで強くなる………
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

この記事へのコメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. こおしん
    • 2017年03月28日 00:28
    •            |
                  |  彡⌒ミ
                 \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
                   (|   |)::::
                    (γ /:::::::
                     し \:::
                        \


      人間も自然界の一部。
      全くその通りですよね!
      人間より上位の存在がもし地球の生態系を見ていれば、日本人がブラックバスを日本に連れてきたことも、人が象牙のために象を狩り尽くしたことも、自然の営みの1つのようにテレビドキュメンタリーで放送されるんじゃなかろうか・・・(´∀`)

      もちろん、最後に自分達の首を絞めることにもなりますし、生態系を壊しすぎないように気をつけること自体は大切ですけど(´ `)
    • 2. あすさん
    • 2017年03月28日 01:12
    • >こおしんさん
                 |
                  |  彡⌒ミ
                 \ (´・ω・`) また髪が話してる…
                   (|   |)::::
                    (γ /:::::::
                     し \:::
                        \

      ドキュメンタリーって事実といいながら脚色や偏った視点で描かれることが多いですよね…
      番組制作者もまた人間。人間のすることだからそれも自然の一部……
      自然と無法って隣り合わせなのかもしれませんね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

この記事へのトラックバック

    このページのトップヘ